合格後も10年先も、伸び続ける本当の学力を身につける|新百合ヶ丘・生田・登戸・町田・栗平

合格後も10年先も
伸び続けるチカラを!
その他・システム・サポートについて

その他・システム・サポートについて

<img src="https://www.uniiku.jp/wp-content/uploads/2013/09/ico_q.png" alt="ico_q" width="22" height="22" class="alignnone size-full wp-image-153" /> 普段受講していない科目の勉強はどうしたらいいでしょうか?
ico_a 「何をすればいいのかわからない」という方には、「学習コーチング」を行っています。 普段の学習から定期テスト・受験対策まで、具体的な教材の使い方や効果的な学習方法、目標に向けて必要な量やペース、等の相談に乗っています。 また、「わからない所を少し教えて欲しい」という方には、普段から自習を活用していただくことで、講師や室長に質問できます。また、定期テスト前は「テスト対策」として質問できる日を設けていますので、そちらも併せてご利用いただけます。 さらに、「自分で学習しても、本当に身についているのかわからない」という方には、「学習Navi」をご利用いただいております。 これは定期的に確認テストを行うことで、学習の進度と定着度を確認するものです。これはまるでGPS機能を搭載したカーナビのように、定期的に確認テストを行うことで現在位置を把握し、目的地までどのくらいのペースで進めばよいかを示してくれます。 経験に基づく人間的な「学習コーチング」と、勘に頼らないシステマチックな「学習Navi」を掛け合わせることで、より安全確実にゴールまでサポートしています。
学習Navi01

学習Navi単元表

学習Naviグラフ

学習Navi進捗グラフ

△ PageTop △

<img src="https://www.uniiku.jp/wp-content/uploads/2013/09/ico_q.png" alt="ico_q" width="22" height="22" class="alignnone size-full wp-image-153" /> 進路相談は、どのように行ってもらえるのですか?
ico_a 進路相談は、定期的に生徒面談と保護者面談で行います。ご希望の方には、三者面談も行っております。 しかし実際には、一人ひとりの進路に対する意識やタイミングに応じて、不定期に行う方が多いようです。そして内容も、形式より本心を聞くことを重視しています。 例えば、現状の学力から考えて「志望校は△△」と半ばあきらめていると感じたら、「どこにでも合格できるとしたら、本当はどこに行きたいの?」と本当の志望校を聞くようにしています。すると「行けるなら〇〇」と帰ってくることがよくあります。そして、物理的に可能ならば、初めからあきらめるのではなく、本当の志望校に向けて具体的な学習方法やプランをお伝えしていきます。もちろん、そのプランで進めるかどうかは、ご家庭での話し合いで選択していただき、私たちはその選択を尊重いたします。 進路に関することは、繊細でとても大切な話です。 「受験の仕組みを基礎から教えて欲しい」「入試までに間に合うの?」「自分に(子どもに)合った志望校はどこ?」「理系にしようか文系にしようか迷っている」「将来の夢に近づくにはどうすればいいの?」など、悩みや疑問がございましたら、いつでもご相談ください。

1 2 3

PAGE TOP