合格後も10年先も、伸び続ける本当の学力を身につける|新百合ヶ丘・生田・登戸・町田・栗平

合格後も10年先も
伸び続けるチカラを!
授業スタイルと料金システムについて

授業スタイルと料金システムについて

目次

ユニワンでは、お子さんに通っていただきやすくするため、指導方法や回数などを柔軟に設定しております。
以下は各指導方法と料金表です。ぜひご検討ください。

<全学年対象>個別授業

個別1:1授業 (講師1人に生徒1人)

講師が隣に座り、お子さんにつきっきりで指導します。ノートの取り方や癖の修正など、1:2授業よりもきめ細かな指導が可能です。そのため、一人ではなかなか勉強を進められない方、受験前で細かく指導してほしい方におススメです。

個別1:2授業(講師1人に生徒2人)

講師の両隣に生徒が座り、一人ひとり別々に指導をします。一人が「説明」を受けているとき、もう一人は「演習」に取り組みます。そのため、どちらかに指導が偏ってしまうということもありません。
「説明」⇒「わかる」、「演習」⇒「できる」を繰り返していくため、効果的な学習を進めていくことができます。

個別授業の料金について

個別授業の料金につきましては、こちらをクリックしてください。(料金一覧表をご覧いただけます)

個別授業の料金表を見る

1対1 90分授業

学年 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回 1コマ
小学1〜3年生 18,700 35,200 51,150 66,000 72,600 4,400
小学4〜5年生 19,250 36,300 52,800 68,200 81,950 4,537
小学6年生 19,800 37,400 54,450 70,400 86,900 4,675
中学1〜2年生 20,900 39,600 57,750 74,800 91,850 4,950
中学3年生 22,000 41,800 59,400 77,000 97,350 5,225
高校1年生 23,650 44,000 62,700 81,400 101,200 5,500
高校2年生 24,750 46,200 66,000 85,800 106,150 5,775
高3・高卒生 26,400 49,500 70,950 92,400 113,850 6,187

※週1回の授業は月4回分の授業となります。
※月途中の入会については実施回数分のみご請求させていただきます。
※週6回以上の場合は週5回以上の1回あたりの授業単価を基に計算致します。

(消費税 10% 込)

1対2 90分授業

学年 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回 1コマ
小学1〜3年生 14,300 26,400 37,950 48,400 55,000 3,300
小学4〜5年生 14,850 27,500 39,600 50,600 60,500 3,437
小学6年生 15,400 28,600 41,250 52,800 64,350 3,575
中学1〜2年生 15,950 29,700 42,900 55,000 67,100 3,712
中学3年生 16,500 30,800 44,550 57,200 69,300 3,850
高校1年生 17,600 31,900 46,200 59,400 73,700 3,987
高校2年生 18,700 34,100 49,500 63,800 78,650 4,262
高校3・高卒生 19,800 36,300 52,800 68,200 84,150 4,537

※週1回の授業は月4回分の授業となります。
※月途中の入会については実施回数分のみご請求させていただきます。
※週6回以上の場合は週5回以上の1回あたりの授業単価を基に計算致します。

(消費税 10% 込)

個別回数券について

  • 「毎週通うのは難しいけれど、月2~3回通いたい」 「毎週通うのは難しいけれど、月2~3回通いたい」
  • 「基本は自分で学習して、応用問題でわからない事だけ質問したい」 「基本は自分で学習して、応用問題でわからない事だけ質問したい」
  • 「もっと効果的な学習法を身につけたい」 「もっと効果的な学習法を身につけたい」

そんなお子さんをサポートする個別指導の回数券コースをご用意しております。
※成果を出すために、すでに学習習慣がついている方のみご利用いただけます。

個別授業の料金表を見る

1対1 90分授業

学年 4コマ 1コマあたり 8コマ 1コマあたり 12コマ 1コマあたり
小学1〜3年生 22,000 5,500(5,000税抜) 41,800 5,225(4,750税抜) 61,050 5,087(4,625税抜)
小学4〜5年生 22,550 5,637(5,125税抜) 42,900 5,362(4,875税抜) 62,700 5,225(4,750税抜)
小学6年生 23,100 5,775(5,250税抜) 44,000 5,500(5,000税抜) 64,350 5,362(4,875税抜)
中学1〜2年生 24,750 6,187(5,625税抜) 46,200 5,775(5,250税抜) 67,650 5,637(5,125税抜)
中学3年生 25,850 6,462(5,875税抜) 48,400 6,050(5,500税抜) 70,950 5,912(5,375税抜)
高校1年生 26,950 6,737(6,125税抜) 50,600 6,325(5,750税抜) 74,250 6,187(5,625税抜)
高校2年生 28,050 7,012(6,375税抜) 52,800 6,600(6,000税抜) 77,550 6,462(5,875税抜)
高3・高卒生 29,700 7,425(6,750税抜) 56,100 7,012(6,375税抜) 82,500 6,875(6,250税抜)

(消費税 10% 込)

1対2 90分授業

学年 4コマ 1コマあたり 8コマ 1コマあたり 12コマ 1コマあたり
小学1〜3年生 17,600 4,400(4,000税抜) 33,000 4,125(3,750税抜) 47,850 3,987(3,625税抜)
小学4〜5年生 18,150 4,537(4,125税抜) 34,100 4,262(3,875税抜) 49,500 4,125(3,750税抜)
小学6年生 18,700 4,675(4,250税抜) 35,200 4,400(4,000税抜) 51,150 4,262(3,875税抜)
中学1〜2年生 19,800 4,950(4,500税抜) 36,300 4,537(4,125税抜) 52,800 4,400(4,000税抜)
中学3年生 20,350 5,087(4,625税抜) 37,400 4,675(4,250税抜) 54,450 4,537(4,125税抜)
高校1年生 20,900 5,225(4,750税抜) 38,500 4,812(4,375税抜) 56,100 4,675(4,250税抜)
高校2年生 22,000 5,500(5,000税抜) 40,700 5,087(4,625税抜) 59,400 4,950(4,500税抜)
高3・高卒生 23,100 5,775(5,250税抜) 42,900 5,362(4,875税抜) 62,700 5,225(4,750税抜)

※回数券は、諸経費が含まれた金額となっております。入会金・維持管理費・基礎教材費はかかりません。
※回数券の有効期限は、お申込み日から1年間となります。
その期間は、学年が変わっても追加料金なしでそのままお使いいただけます。

(消費税 10% 込)

<小学生対象>
小学生特設(時短)コース、中学受験算数プレミアム

45分

60分

小学生の場合、1コマ90分ですと集中が持たないお子さんがいらっしゃいます。
そういった場合は、こちらの小学生特設コースがおススメです。45分、もしくは60分で1コマ授業を行います。
また、習い事で忙しいお子さんが国語・算数を1日で2コマ取り組みたいときにも、ご利用いただいています。
他にも、中学受験対策や、私立小学生の内部進学対策として、国語・算数は90分で、理科・社会を60分で取り組むケースもございます。

中学受験
算数プレミアム (プロ個別プレミアム)

私立中学を受験されるお子さんのための算数専門プレミアムコースです。プロ講師がお子さまに必要な学習を取捨選択し、短時間で確実に「わかる」「できる」をサポートします。
「つまずきを解消したい」「塾の宿題を短時間で終わらせたい」「何がわからないかが分からない」「志望校対策をしてほしい」という方におススメです。
毎月行う「学習コーチング」や「保護者面談」で、他教科の学習法や、受験に向けて不安な点など何でもご相談いただけます。

小学生特設(時短)コース、中学受験算数プレミアムの料金について

小学生特設(時短)コースの料金につきましては、こちらをクリックしてください。(料金一覧表をご覧いただけます)
なお、中学受験算数プレミアムにつきましては、別途ご相談ください。

個別授業の料金表を見る

1対1 特設コース

学年 時間 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回 1コマ
小学1〜3年生 45分 10,450 18,700 28,050 35,200 43,450 2,337
小学4年生 11,000 19,800 29,700 37,400 44,000 2,475
小学4〜5年生 60分 14,300 25,300 37,950 48,400 57,750 3,162
小学6年生 14,850 26,400 39,600 50,600 60,500 3,300

※週1回の授業は月4回分の授業となります。
※月途中の入会については実施回数分のみご請求させていただきます。
※週6回以上の場合は週5回以上の1回あたりの授業単価を基に計算致します。
※小学4年生は、45分と60分の2つのコースがございます。

(消費税 10% 込)

1対2 特設コース

学年 時間 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回 1コマ
小学1〜3年生 45分 8,250 14,300 21,450 26,400 32,450 1,787
小学4年生 8,800 15,400 23,100 28,600 34,650 1,925
小学4〜5年生 60分 11,000 18,700 28,050 35,200 41,250 2,337
小学6年生 12,100 19,800 29,700 37,400 44,000 2,475

※週1回の授業は月4回分の授業となります。
※月途中の入会については実施回数分のみご請求させていただきます。
※週6回以上の場合は週5回以上の1回あたりの授業単価を基に計算致します。
※小学4年生は、45分と60分の2つのコースがございます。

(消費税 10% 込)

<中学生対象>自立学習指導

国・理・社

中学生を対象に、少人数の自立学習指導を実施しています。
学校の進度をベースに、自分だけの学習計画をつくり、自分のペースで進められます。
ユニワン独自の「学習法指導」と「トレーニング指導」により、「わかったつもり、できたつもり」を防ぐので、努力が成果につながります。
「内申対策」と「入試対策」に、個別授業と合わせてご受講いただけます。

自立学習指導の料金について

自立学習指導の料金につきましては、こちらをクリックしてください。(料金の一覧表をご覧いただけます)
1ページ目の下部に記載がございます。

自立学習指導の料金表を見る

理社国コース (自立学習)60分授業

学年 1教科 2教科 3教科 2科特別セット個別週2以上+
集団2科
3科特別セット個別週2回以上+
集団3科
中学1〜2年生 3,960 7,920 11,880 7,040 10,560
中学3年生 4,400 8,800 13,200 7,920 11,880

※月額の授業料(月4回分)となります。
※このコースでは、基礎教材費はかかりません。理社国教材費のみ必要となります。
※開講期間は教室により変わります。

(消費税 10% 込)

<高校生対象>
受験英語対策

大学受験の受験科目で多くの受験生の壁となるのが「英語」です。2021年からは共通テストも始まり、さらに難易度が上がっています。
特に大きな問題は、リスニングとリーディングのボリュームで、多くの受験生が「英語が聞き取れない」「時間が足りなくて全問解けない」と頭を抱えています。

しかし、この環境変化に多くの塾がまだ対応できているとは言えません。ユニワンはいち早く「何が必要か?」を見極め、独自の受験のための英語プログラムを開発しました。

ゼロから始める
リスニング講座

共通テストの英語では、リスニングが 200 点中 100 点と、試験の半分を占めます。また、英語外部試験を活用する大学が多くなり、資格を持っている人は、一般入試でもアドバンテージを得るようになりました。

そのため、英語外部検定試験を受ける必要が高まり、英語 4 技能(読む・書く・聞く・話す)の習得が求められています。この中で一番のネックになっているのが「聞く」、つまりリスニングです。

ユニワンのリスニングメソッドは、「リスニングはどうやって学習すればいいかわからない」というリスニングが苦手な生徒さんの悩みに応える形で独自に開発しました。

ユニワンのリスニング講座は、ほとんど聞き取れない状態からでも短期間で確実にリスニング能力をアップさせます。

共通テスト・速読
速答トレーニング
講座

共通テストの英語リーディングは、全て読解問題、しかも総語数は5000語を超えます(センター試験より1000語以上増加)さらに、思考力や読解力を問われる問題も多くなりました。

つまり「読む時間」と「考える時間」が増えたことで、単純に回答時間が足りず、「最後まで回答できない」人が続出しています。これまでと同じやり方では、この「時間が足りない」という問題は解決しません。

ユニワンの「共通テスト・リーディング速読速答トレーニング講座」は、問題をいち早く読み解き、素早く解答していく事に特化した講座です。

受験英語対策について詳しくはこちら!

受験英語対策について詳しくはこちら!

詳しくはこちら

<高校生対象>
大学受験クエスト

大学受験クエストとは、対話を通して成長を加速し、ゴールへの最短ルートを見つけ、あなたの目標達成をサポートするコーチングプログラムです。このプログラムは、個別指導とは別の個別コーチングとなります。

一般受験用
学習コーチング

受験勉強を始めると、様々な困難に出会います。

「何をすればいいかわからない」 「学習量を増やしたい」「定期テストはできるけれど、模試や入試となると自信がない」「集中力が維持できない」「もっと効果的な学習法を知りたい」「時短学習をしたい」「入試本番力を高めたい」

一般受験用 学習コーチングでは、毎週の対話を通してこれらの課題を解決し、目標達成のサポートをします。

どんな塾・予備校に通っても、授業時間は多くて総学習時間の10%程度です。残りの90%を占める「自学自習」が大学受験の合否を握っていると言っても過言ではありません。

コーチングで「自学自習」の質と量を高め、大学受験を成功させましょう。

総合型選抜(旧AO)
推薦コーチング

総合型選抜(旧AO・推薦)入試では、「志望理由書」が合否を分ける大きな課題となります。
ただ書けば良いのではなく、「自分の人生を自分の言葉で語る」ことがとても大切です。そのため、自己分析を越えた「自己探求」をおこない、志望理由書を通して、あなたが自分の人生を語れるようにサポートしていきます。

「語れるような体験をしていない」という高校1・2年生には、 自己PRするための「課外活動設計・サポート」からはじめます。体験を経験に落とし込み、自己PRの表現を磨いていきます。

「一般入試の勉強もしつつ、指定校推薦を狙いたい」という方には、個別指導との併用がオススメです。学校の評定を上げつつ、入試に向けた学習も進められます。

<全学年対象>諸経費のご案内

ユニワンでは、授業スタイルなどに応じて教材費やテスト費など諸経費をいただいております。
諸経費につきましては、以下をご確認ください。

諸経費を確認する
内訳 費用 詳細
入会金 11,000 ・小1~小4/ペア同時入塾は半額となります。
・ご兄弟/ご友人の紹介入塾は無料となります。
維持管理費
(半期)
13,200 ・前期(3~8月)
・後期(9~2月)
前期・後期の2回に分割して納入して頂きます。
入会時に限り、月割でご請求致します。
基礎教材費
(半期)
個別 小学生 3,300 個別授業1教科あたりの料金となります。
・前期(3~8月)
・後期(9~2月)
前期・後期の2回に分割して納入して頂きます。
入会時に限り、月割概算でご請求致します。
中学1年生 4,125
中学2年生 4,125
中学3年生 4,950
高校生 4,950
別途教材費
(1冊)
1,300 前後 (実費) 各受講科目ごと年間2~3冊必要となります。
各生徒・各教材によって異なります。
理社科教材費
(年間)
自立学習 中学1年生 4,980 1科目当たりの料金となります。
※地理・歴史・公民・入試対策は1科目でカウントします。
学年の受講開始時に納入して頂きます。
中学2年生 4,980
中学3年生 4,980
テスト費
(1回あたり)
小学生 年3回 各2,200 お支払い方法は以下のとおりです。
小学生: 前期2回分・後期1回分分割納入
中1・2生:前期2回分・後期1回分分割納入
中3生:  前期3回分・後期4回分分割納入
高校生: 受験時納入
中学1年生 年3回
中学2年生 年3回
中学3年生 年7回
高校生 随時
講習会費 各生徒によって異なります 春期・夏期・冬期共に、生徒の学力状況により、受講回数・費用が異なります。
詳細につきましては、講習前にお知らせ致します。

(消費税 10% 込)

PAGE TOP